金時の棚                            

トップページへ
自分たちの基本はアウトドアにある、との認識から読書以外も載せて行きます。
山行から、ドライブ、テニス、花見、、バレーの応援等までも載せて行きます。
情報の豊富さは、京極さん、橋本さん、藤島さん、青柳さん、奥野さん、渡邊さん、池田さん、など多数の方々の行動力と文章力に負っております。
ありがたいです。
●山行等の記録 2024年

02月29日『ワンゲルOB/OG昼食会』高輪・あきた美菜館

02月12日『浅間嶺(903m)
01月19日〜23日『ラオス旅行 番外編
01月19日〜23日『静謐なるメコンの国ラオス5日間
01月04日『筑波山登山

●山行等の記録 2023年
12月12日『皇居/三の丸尚蔵館 開館記念展
11月22日『首都圏外郭放水路
11月11日『佐倉ふるさと公園/ひまわり&コスモス
10月26日~11月01日『5つの世界遺産を巡る ベトナム大縦断旅行
10月14~15日『八甲田山・奥入瀬
10月12日『丹沢/塔ノ岳
10月04日『ローマ展とクラシックコンサート
09月19日『谷川岳
09月16日『越後駒ケ岳
09月09日~10日『福島県中ノ沢温泉/こけし祭り
09月02日~03日『西宮
08月26日『八海山
07月24日~26日『北アルプス/蝶が岳(槍穂高の展望台)
07月16日『西吾妻山
06月29日~07月06日『オランダ・ベルギー・ルクセンブルグ&ドイツの旅
06月17日『天城山
05月31日~06月03日『北海道 2つの遊覧・秘境・絶景の4日間
05月29日~31日『秋田県一周
05月03日~06日『酸ヶ湯温泉
04月24日『キャンベラから帰宅
04月22日『筑波山
04月18日『東福寺展
04月14日『カタクリの御前山
04月09日『エッグハント
04月05日『キャンベラ市内を一望できるアインズリー山
04月04日『佐倉チューリップフェスタ
01月04日『(快晴)筑波山

●山行等の記録 2022年
11月18日『東京国立博物館/国宝展
11月06日『上野のパンダ
10月24日『サントリーホール
10月22日『伯耆大山
10月18日~20日『群馬温泉三昧旅行
10月03日『日光白根山
10月01日『巻機山
09月17日『成田伝統芸能まつり
09月17日『栗駒山
09月10日『景信山・陣馬山
07月30日『武尊山
07月28日『成田山開運不動市/楽市楽座骨董市
07月02日『骨董市
06月28日〜29日『北八ヶ岳
06月18日『鍋割山
06月04日『三ツ峠
06月01日~03日『那須・宇都宮
05月07日『千葉県最大の骨董市
05月04日『磐梯山
04月30日『湘南
04月25日『ひたち海浜公園/ネモフィラ
04月21日〜05月13日『シドニー』
04月12日『空也上人と六波羅蜜寺展
03月12日『空也上人と六波羅蜜寺
01月04日『筑波山

●山行等の記録 2021年
11月19日『高水三山
10月30日『男体山
10月29日『大菩薩嶺
10月09日『蓼科山
10月06日『筑波山
10月02日『赤城自然園
07月23日『会津駒ケ岳
03月28日『花又公園
03月12日『心より感謝をこめて
クリナップホームページ↓
https://cleanup.jp/arigatou/

読売新聞朝刊19面 クリナップ
ありがとう。 あしたにむかって、いただきます。
あれから10年、すべての方々へ心より感謝をこめて。


●山行等の記録 2020年
12月05日『高野山東京別院
12月05日『博多

11月26日『おらおらでひとりいくも
11月22日『箱根
11月18日『山小屋エイド基金
11月16日『秋田県立日本庭園水心苑
11月14日『神宮外苑
11月04日『富士山

10月25日『赤城山
10月15日『きのこ
10月06日『紅葉の那須連山

09月21日『三頭山
09月19日『中尊寺
09月13日『海のキリン

08月29日『檜原村にある都民の森
08月22日『御岳山
08月07日『日光白根山

06月27日『筑波山
06月27日『蟹場温泉

05月31日『山小屋予定一覧』 https://www.yamakei-online.com/journal/detail.php?id=5746#a_1  
05月30日『登山再開に向けた知識』 https://sangakui.jp/medical-info/medical-info-1414/
05月18日『柏神社&柏諏訪神社の御朱印
05月05日『ROBI

04月29日『初節句の飾り付
04月26日朝日新聞『さあ連休でも「うちで過ごそう」』駒沢オリンピック公園で横断幕やプラカードを揚げ、公園利用の自粛を呼びかける職員

04月03日『千葉ニュータウン

03月26日『筑波山』
03月20日『秩父

02月20日『田沢湖スキー場
02月14日『言う識者の会』新年会・柳家


01月07日『東京国立博物館/高御座と御帳台特別公開
01月04日『筑波山
01月01日『オーストラリア

●山行等の記録 2019年
12月4日〜7日『別府・大分
12月07日『司馬遼太郎記念館

11月26日『大嘗宮見学
11月26日『北青山
11月24日『大嘗宮
11月20日『千住真理子
11月16日『高尾山』 

09月18日〜20日『山形旅行
09月14日『白馬鑓温泉小屋
09月07日『那須岳

08月30日〜31日『大阪・適塾
08月24日『上野動物園
08月10日〜12日『岩手山
08月03日『谷川岳


07月29日〜8月01日『北アルプス/立山〜大日岳
07月26日〜27日『あえりあ遠野
07月20日『鳥海山鳥海湖周遊
07月13日〜14日『至仏山
07月11日『ホテル聚楽

06月26日『日光白根山
06月21日『鳥海山の勇姿
06月11日から18日『コーカサス三国の旅
06月10日『桑ノ木台湿原
06月08日『クリナップ・キッチンタウン・大阪
06月01日『田代岳

05月24日〜25日 『尾瀬
05月16日『千秋公園
05月11日『会津美里
05月10日『秋田魁新報・えんぴつ四季


04月27日〜5月4日『前半は八幡平と岩木山、後半は蓼科山
04月25日『クリムト展と円覚寺の至宝展
04月20日『喜多方で9代続く酒蔵で食事会
04月06日 『平成最後の言う識者の会

03月25日『伊豆が岳』 
03月11日〜20日『インド/ダージリンと天空のブータン

02月25日『田沢湖スキー場
02月22日『言う識者の会』柳家
02月17日『東京キャラバン
02月01日『羽田国際空港

01月30日『田沢湖スキー場
01月24日『筑波山
01月12日『大阪城
01月08日 『秋田・スキー
01月5日 『高尾山

●山行等の記録 2018年
12月    『イギリス
12月14日〜21日『ハワイ
12月02日〜06日『南ア出張

11月30日『三頭山
11月15日〜22日『バルト三国+ヘルシンキ
11月08日『抱返り渓谷
11月03日『房住山
11月02日『御岳山〜大岳山

10月30日『赤城山
10月23日『グランドゴルフ
10月21日『岩手県の鞍掛山
10月21日〜22日『金峰山と瑞牆山
10月15日 『会津若松
10月10日『秋田
10月09日〜11日『出雲旅行
10月08日『乳頭温泉郷黒湯温泉
10月06日〜07日『遠野・土沢
10月06日『森吉山

09月26日〜10月2日『地中海文化薫るチュニジア
09月15日『なごみ敬老会
09月14日『「藤田嗣治」展
09月08日『イベント

08月26日〜27日『八ヶ岳南部
08月12日〜13日『鳥海山
08月10日〜13日『北アルプス(笠ヶ岳)

07月26日『羽田空港国際線ビル駅
07月20日〜22日『南アルプス/北岳&間ノ岳
07月14日〜15日『燧ケ岳
07月01日〜02日『会津駒ケ岳

06月23日『浅草岳
06月23日『三石山
06月20日『秋田犬
06月19日『千秋公園
06月08日『八ヶ岳
06月05日『三森山
06月03日『三つ峠山
06月02日『八島湿原

05月30日『CSR5月例会』芝浦
05月26日『筑波山
05月25日〜26日『甲武信ヶ岳
05月24日『千丈
05月12日『蓼科岳

04月29日『神代植物公園
04月27日〜28日『丹沢
04月25日『CSR4月例会』四谷
04月8日〜11日『秋田旅行
4月7日8日『青森屋
04月03日『高尾山
04月03日『今冬』 
04月02日『帰国

03月29日『CSR3月例会』新橋
03月23日『集まろう会』神田
03月04日『日本二百名山

02月28日『クリナップ卒業
02月18日『岩谷山
02月10日〜11日『田沢湖』 

01月31日『田沢湖スキー場』 
01月27日『言う識者の会』新年会

01月05日『近場にスキー』 

●山行等の記録 2017年
12月22日『言う識者の会』忘年会・柳家

12月12日『郡山は今年初の思いがけない積雪

11月29日『産学連携推進セミナー
11月13日『茨城県/観光スポット巡り
11月5日『伊豆天城山
11月4日『相馬岳
11月3日『県立の和風庭園
11月3日『富岡製糸場

10月29日『黒森山
10月28日『事業所のファミリーフェスティバル
10月21日『院内岳
10月8〜9日『 北八ヶ岳
10月7日『仙丈ケ岳

9月24日『谷川岳
9月9日『栗沢山とアサヨ峰
9月2日〜3日 『甲斐駒ケ岳
9月1日『東光山

8月24日『CSR同窓会
8月12日〜13日『乗鞍岳
8月12日〜15日『荒川三山、赤石岳

7月20日〜23日『北アルプス/表銀座コース
7月15日16日 『天狗岳、草津白根山
7月14日 『栗駒山荘
7月7日8日『苗場山

6月17日18日『安達太良山
6月2日3日『雲取山

5月27日28日『八ヶ岳
5月20日『蓼科山
5月12日13日『丹沢
5月3日〜6日『四国
5月1日〜3日『会津旅行

4月29日〜5月7日『農作業
4月29日『高水三山
4月22日23日『八島湿原・高遠
4月16日『千葉・郡山
4月15日『八島湿原
4月14日『高尾山〜陣馬山
4月01日 『上野公園

3月29日『ヨハネスブルグ
3月09日『協和スキー場

2月17日『言う識者の会』奥野さん慰労会・柳家

2月14日『この世界の片隅で
2月4日5日『田沢湖

1月7日『香取神宮

●山行等の記録 2016年
11月26日『言う識者の会』JR横浜駅みなみ西口16時
11月17日『グアム

10月22日『成田線/木下駅
10月15日16日『谷川連峰/平標山〜仙ノ倉山
10月02日『大菩薩嶺

9月10日『西駒ケ岳の西駒山荘と将棋頭山
9月2日3日『仙丈ケ岳

8月11日〜14日『黒部五郎と笠が岳
8月10日〜19日 『ルーマニア・ブルガリア旅行

7月30日『高妻山
7月22日〜25日『北アルプス・白馬岳〜雪倉岳〜朝日岳
7月16日17日『針の木
7月15日16日『尾瀬

6月17日『言う識者の会』秋田県由利本庄市うまいもの酒場
 
奥野さんが鳥海山の麓を神田錦町に紹介。次回も鳥海誉がいいですね。
6月4日5日『雲取山』

5月21日『蓼科岳
5月21日22日『丹沢
5月14日『音楽仲間とのコンサート
5月1日2日『金時山と丹沢山

4月30〜5月8日 『新疆シルクロードの旅
4月11日『赤坂見附
4月08日『諏訪大社/御柱祭
4月03日『新宿御苑
4月02日『諏訪大社御柱
4月01日『イギリス大使館

3月20日『上野動物園
3月05日『御前山

2月00日『ドイツ
2月6日7日『田沢湖
1月30日『言う識者の会・』汐留高層ビル46階jJR新橋駅汐留改札16:30待合せ
1月30日『ボッティチェリ展

●山行等の記録 2015年
12月16日 『東照宮

11月21日22日 『両神山
11月21日『高尾山
11月06日『言う識者の会・西日暮里』 
西日暮里18:30集合柳家なす炒めがおいしかった       
11月03日『房総のむらと岩屋古墳を訪ねるウォーキング

10月31日『日立海浜公園
10月17日『奥羽山脈の真昼岳
10月07日『男甑山と女甑山
10月16日〜から18日 『高野山・熊野古道
10月10日『北八ヶ岳
10月10日『仙丈ケ岳
10月03日『金時山

9月20日〜22日『薬師岳
9月21日『駒ヶ岳
9月5日6日『金峰山』メモ
9月5日『天狗岳
9月5日『鳥海山袖川峡

8月30日『米代川
8月29日『小鹿野
8月23日『姫路城
8月21日『大曲の花火
8月8日〜11日『北アルプス

7月25日 『入笠山
7月13日 『北の丸公園
7月11日 『薬師岳
7月04日 『日光/戦場ヶ原

6月5日6日 『尾瀬』

4月25日『言う識者の会・新橋』
 
久々に再会 やっぱ直接会うのがいいね。 ホメラレモセズ クニモサレズ  乾杯!

4月18日『高尾山

●山行等の記録 2014年
12月2日『通勤途上

11月22日『高尾山
11月15日『丹沢

10月30日『日本国宝展
10月26日『阿仁地域の紅葉狩り
10月19日『笠森観音
10月11日12日『火打・妙高
10月11日『西沢渓谷
10月4日 『那須岳

9月27日『鳥海山
9月20日『箱根で雷
9月13日14日『塩見
9月13日『里山
9月12日〜日『沖縄本島
9月10日『アートアクアリウム
9月6日 『四阿山
9月6日 『富士山朝霧高原のんびり東海自然歩道ウォーク
9月6日 『pcメールは難しい

8月14日〜16日『北アルプス
8月13日14日『中房温泉』北アルプス
8月2日『苗場山

7月26日27日『米代川のカヌー
7月21日『太平山
7月19日〜22日『南アルプス
7月19日20日『鳳凰三山
7月5日『焼石岳

6月28日『雨飾山
6月20日『鳥海山舎利坂付近
6月14日〜15日『八ヶ岳
6月03日『わらび採り

5月31日『浅間山
5月24日『蓼科山
5月24-25日『大菩薩
5月17日『八島湿原』  
5月10日『姫神山』 

4月26日〜5月5日『イラン
4月12日『花見の下見
4月5日『皇居乾通りの花見』  
4月5日『獅子ヶ鼻湿原
 
3月17日『雪景色』  
3月9日『八塩山』 
3月9日『鎌倉アルプス
2月24日『法体の滝
2月12日 『鉄道博物館(大宮)
1月25日最新版『言う識者の会』

みんさんいい顔しています。
久しぶりに会った人、卒業以来の人・・・。こういう集まりはいいですね。
今後も、継続したいですね。メンバーも増えると良いですね。

1月17日〜20日『青森旅行記』 
          
●山行等の記録 2013年
12月6日〜8日『四国4県駆け足ツアー
10月12日〜14日『尾瀬
10月6日『福島県/大内宿
9月4日〜9日『スリランカ旅行
8月11日〜13日『中央アルプス
8月10日『大相撲/千賀の浦部屋稽古』 
8月13日〜16日『雲の平』 
8月 3日〜4日『薬師岳
7月28日『
二ッ井白神郷土の森
7月27日〜28日『甲武信岳
7月14日〜16日『穂高連峰
6月21日感激!『言う識者の会』会えて楽しかった。これからもよろしく!!!

6月 8日『金峰山
6月 8日『丹沢
5月25日〜26日『八ヶ岳

4月27日〜5月5日『ヨルダンと至宝ペトラ遺跡とイスラエル
5月2日〜5日『屋久島
3月16日『水戸/偕楽園 途中、鹿島神宮
2月22日〜26日『台湾旅行
2月15日『還暦の御祝い会
1月2日〜3日『善光寺・北向観音参拝

●山行等の記録 2012年
 
11月24日〜26日『関西&中国地方ツアーの記
11月 4日『千葉事業所ファミリ−フェスティバル、乗船見学会
11月 3日『鋸山+日本寺
10月28日『仙丈
10月20日『茨城県/珍物件巡り』 
10月5日〜8日『鹿島槍』                              
10月6日〜8日『約 40年ぶりの岩手山(2,038m)、遂に山頂を極める!』  
9月15日〜17日『還暦登山 剱岳  』  
9月1日2日『鳳凰三山
8月18日『西穂高
8月12日〜15日『北アルプス
7月21日22日『名古屋ツアー
7月14日〜16日『燕ー常念
6月23日24日『八ヶ岳』 
6月8〜6月10日『尾瀬
4月27日〜5月4日『ウズベキスタン
3月3日〜4日『信州鉄道ツアー
1月3日『箱根神社

●山行等の記録 2011年
11月28日『養老渓谷
11月12日『群馬県近代産業遺産他日帰りバスツアー
10月9日10日『北岳
9月18日19日『空木岳』 
8月30日『江戸東京建物園』『東京の交通100年博
5月5日〜7日『支笏湖・洞爺湖・札幌』 

5月2日『久住山
3月11日『盛岡で東日本大震災
2月6日、13日『地方ローカル鉄道乗車の記(流山鉄道、小湊鉄道)

山行等の記録 2010年
11月06日『戸隠
11月03日〜7日『北中九州、近代産業遺産の旅
10月30日『普賢岳』 
10月23日『下の廊下
10月17日『霧島連山
10月9日11日『白川郷』『甲斐駒
9月18日19日『奥穂高岳
9月4日5日『五竜岳
8月21日『大分県南の佐伯市』 
8月14日、22日『横浜ベイサイド・マリーナ
8月6日〜10日『中国旅行』       
7月18日(日)19日(月)『白馬
7月17日(土)『九重山』 

7月 4日(日)『栂池
7月 2日(金)『ファジル・サイ
6月 6日(日)『アシュケナージ』 
4月30日 5月4日『高山・白川郷』と『犬吠崎
4月30日5月1日『奈良』  
4月14日?『北九州

4月3日、10日『諏訪大社の御柱祭』 
1月9日10日11日『高知で新年会

●山行等の記録 09年
090101 『振り込め詐欺にご注意』動画 秋田県警のホームページです。実に良くわかります。必見です。
心に火がともります。                                                         
9月18日〜21日『南アルプス
7月 5日『青崩峠手前

7月 4日『大崩山(オオクエサンと読む)
6月14日『九重山
6月13日『赤岳
5月24日『阿蘇山
5月 4日『岩木山
3月29日『知覧
3月15日『由布岳』 
2月 9日『九重山

●山行等の記録 08年
11月1日2日『九重山
10月12日『涸沢ヒュッテ

10月 5日『市房山(1722m)』  
8月31日『久住連山の大船山
8月 2日『八ヶ岳 阿弥陀岳
7月 9日『畑での収穫
7月 5日『祖母山』 

6月 8日『熊本城
6月 1日『「ほうのきスキー場」にワラビ取り
6月 1日『久住山山開き
5月19日『阿蘇山
5月17日『八ヶ岳 編笠山

5月 3日『足利の藤
5月 2日『黒部立山アルペンルート
4月 20日『高遠城址公園
3月 2日『久住山
2月10日『諏訪湖
1月27日『鶴見岳(1375m)

   
●山行記録2007年
11月14日『由布岳
10月21日『日田市豆田町の江戸時代の街並み

9月23日「吉野ヶ里遺跡
9月23日「甲斐駒ヶ岳
9月15日「木曽駒ヶ岳
9月15日「長崎観光
8月25日「宮崎県の尾鈴山
7月22日、8月4日「蓼科山と八方池
7月 7日「御嶽山
6月10日「久住山」  

●山行記録2006年
10月22日「上高地
9月18日「車山、及び入笠山」
6月3日 「駒ヶ岳
 
5月1日~8日「エジプト」 
4月9日「鶴見岳一気登山」 
                       
●山行記録2005年
9月11日「ノルディックウォーキング」
9月 3日「英彦山(1200m)」
8月27日「つくばエキスプレス
6月 4日「ピンクの絨毯/ミヤマキリシマの久住山(平治ヶ岳)」
5月14日「祖母山(1757m)
5月 4日「根津神社
4月 9日「本州最南端の100名山『開聞岳』(924m)
4月 9日「浜離宮の花見
3月27日「別府近くの鶴見岳(1375m)
3月12日〜13日 「京の冬の旅 」

●山行記録2004年
10月11日「12年ぶりの久住山
8月8日「阿蘇山」 
7月25日「由布岳1584m
7月17日〜7月19日「雨の山形 山寺 出羽三山
6月 3日〜6月4日「北八ヶ岳
4月30日〜5月1日「丹沢縦走
4月29日〜5月4日「ハワイ
4月18日「御前山 (1405m)
1月11日〜1月17日「中国出張記録

●山行記録2003年
10月12日〜13日「 錦秋の尾瀬
10月10日〜13日「沖縄の旅
9月13〜15日「奥秩父/甲武信ヶ岳・金峰山縦走
8月28日29年ぶりの再会「有識者の会速報
8月27、30日「トルコ三大文明展とアレクサンドロス大王展 」 
8月12日〜15日「去年のリベンジ鳥海山
7月25日〜27日「二十数年ぶりの穂高連峰
7月 5日〜6日「会津駒ヶ岳
5月24日〜25日「残雪の尾瀬ヶ原と尾瀬沼
4月28日〜29日「大菩薩嶺
4月13日「御前山(1405m)
3月23日「杓子山(1598m)
3月  2日「絶景の伊豆金冠山(816m) 」
2月 2日「
九鬼山(970m)/秀麗富岳12景、山梨100名山
1月13日「
箱根の外輪山最高峰神山(1438m)
1月 5日「
雪の伊豆が岳/子の権現」 

山行記録2002年 
11月10日「
石割山(1413m)」             
10月14日「
荒船山(1423m)」                
10月 3日〜7日「
韓国/雪岳山ツアーの報告です。」    
9月27日「
寺島実朗氏講演
9月15日「
ピアノ発表会
9月14日〜16日
「八ヶ岳
8月23日〜 25日「
谷川連峰山行報告」           
7月31日〜8月3日「
鳥海山、月山」                    
7月19日〜21日「
北アルプス」                  
7月7日(日)〜7月10日(水)「
香港美食三昧の旅」          
6月1日(土)2日「
三度目の正直/金峰山」                     
5月4日「
絶景の槍が岳・穂高連峰 」                  
4月28日「
4/28、4/29雲取山へ行ってきました。
4月14日「
新緑の高尾山・陣馬山」                             
4月  「ロンドン」写真開始               

3月23日「
百蔵山(1003m)〜扇山(1138m)
3月17日「
嘆きの笠山(837m)」 
2月11日「
天下の名峰金時山(1213m)と明神ヶ岳(1169m)
1月14日
「”三頭山”(1527m)」(晴れ)
1月4日「
妙法ヶ岳(1329m)と霧藻ヶ峰(1523m)」 

山行記録2001年 
12月24日「
三方分山(1422m)」  
11月29日「
発泡酒の酒税増税反対」署名依頼
11月26日「
カナダ環境技術セミナーカナダ大使館
11月24日「
初冬の川乗山(1363m)
11月18日「
晩秋の妙義山(快晴)
11月4日「
棒の折山(969m)」  
10月6日〜8日「
鳳凰三山の記録です。
9月24日「
十二ヶ岳(1200m JUST)
8月23日〜25日「
針の木岳顛末
8月12日〜14日
尾瀬山域
7月19日〜22日「
白根三山
7月6日〜7日「
焼石岳山行記録
6月16日〜17日「
安達太良山(1700m)」 6月30日(土)6:46AMから約10分間NHKラジオ第一で全国放送付
5月25日〜26日
「那須連峰
5月13日「
伊豆天城山(1406m)」 
5月 4日「
大菩薩嶺(2057m)」 
4月30日「
国宝 醍醐寺展
4月29日「
丹沢鍋割山&塔の岳
4月15日「
御前山(1405m) 」
4月1日「
秩父の”四阿屋山”標高772M
3月11日「
笹子雁ヶ腹摺山(1358m)
3月2日「 在京一部 OB会兼拡大有識者の会」18:30集合
集合場所:JR西日暮里駅改札口(JRですョ。一個所しかありません。)
会場:柳屋 3806-5188 駅から徒歩3分」
2月11日「
丹沢最南端の大野山(723M)
2月4日「
いってきました太平山(1296m)
1月11日「
ワンゲルOB・刈田茂」さんのホームページです。
1月6日「
大山(丹沢)・1253m
平成13年1月2日 「OB会(新年会)」秋田ワシントンホテル
OBの井島さんから頂いた写真 → 「
雫石・箱が森(岩手山遠望)(ブナ)
晩秋・初冬の雰囲気が素敵です。
 
山行記録2000年 
11月25日〜26日「
焼津かんぽの宿
11月4日「
三国山(1359m?)」 
10月23日「
カナダ大使館訪問記」 
10月22日「
谷川岳顛末記
10月7日〜9日「
吾妻連峰山行報告です。
9月16日〜17日「
火打山・妙高山」 
8月13日〜16日「
アクアライン経由の夏休み
8月13日〜16日「
北軽井沢の夏休み
8月1日〜5日「
北アルプス 雲ノ平〜水晶岳〜烏帽子岳是非この写真も、見て下さい。
7月28日「
意思決定の技術
7月19日〜22日「
北アルプス/後立山連峰(八方尾根〜唐松岳〜白馬岳〜蓮華温泉)
6月16日、17日「
八ヶ岳南部
5月28日「
葉山(コロッケ)
5月26日、27日「
恵那山(2190M)
5月3日〜5日「
ジャパンフローラ2000(淡路花博)Japan Flora 2000ホームページ
4月30日と5月4,5,6日(GW)
 「
4月30日丹沢と5月4、5,6日の北アルプス
4月14日「
秋田駒遭難の件」橋本さんに情報提供してもらいました。
3月20日「
菜畑山(1283m)〜朝日山(1299m)〜赤鞍岳(1257m)
3月5日「
覚えています?「短靴」「タングツ」」の声の一覧です。
2月27日「
大持山(1294M)・武川岳(1051m)
2月12日「
黒岳 (1793M)
2月 3日「
高幡不動で年男の豆まき
1月30日「
仏果山(747m)
1月 9日「
奥多摩の大岳山(1267m)
1月 4日「
筑波山 (876M)

山行記録99年
12月21日「
忘年会シーズンとy2kの近況
12月12日「
奥久慈男体山 (654m)」
11月28日「
滝子山(1590m)
11月14日「
榛名山(1449M)
11月 06日「
西遊記のシルクロード展三蔵法師の道 
10月 23日、24日「
伊吹山 (1337m)
 11日 「
ロマンチック村」 
10日、11日 「
いってきました仙丈・甲斐駒」                                           
9月 26日「
茅ヶ岳 (1,704m)
  5日、6日「
霞んで見渡せた谷川連峰」 
8月28日「メッセンシャー」
  21日、22日「
鮎の里 黒羽観光やな」 
  13日「ポケットモンスター2」
7月24日、25日「
寄居そして綾戸梁
6月4日、5日「
尾瀬の熊
5月22日、23日 「
あっと驚く八ヶ岳
5月3日「
マウンテンバイクで多摩川
5月1日「
立川の昭和記念公園」
3月「
鹿倉山(ししくらやまと読む)
 3日「
英国大使館
1月24日「
雨中の寒川神社
  15日「
海の見える山」             

金時の棚』先頭ページへ

 OBの情報を「
鳥海の棚の名称にして、拾い集めていきます。
(泥靴、赤シャツ、祓川、太平山、 仁別、高清水、鳥海山等)の中から全員に一致で鳥海の棚に決めました。
メール等でご連絡頂ければ幸いです。
(この棚は「金時」の単語がわかる人のためだけに設置してあります。
しょっつる鍋、ハタハタ・・・当時の銚子1本70円?????良く思いだせません。
20数年前関係でも、今現在の酒の肴の話題でも興味がわいたものに リンクを張って行きたいと思っています。
メール等で希望を寄せてください。お待ちしています。最近は、西日暮里の 「小鳥」03-3806-0147「柳家」3806-5188をメイン会場に盛り上がっています。)
                                     
金時の棚』先頭ページへ
京極さんの写真館    橋本さんの写真館 です。

秋田大学  (5/1/2000)
秋田大学工学資源学部(5/1/2000)
鳥海山のライブ(1/22/2000)
鳥海山写真集(09/16/00)
秋田魁新聞(4/15/2000)
上田輝子さん(WVのOG) (10/01/00) シドニー在住
Outdoor Seeds(09/09/99)
第81回 全国高校野球選手権(07/27/99) 祝秋田高校甲子園出場
英国大使館(03/03/99)
国立公園・尾瀬(07/05/99)
百名山データ(07/05/99)
百名山LINK集(07/05/99) 

秋田旨酒物語(03/08/2003) 一度ご覧あれ。見ていると、帰りに寄道したくなります。マズイ! 京極 
高清水
(5/4/99)
太平山(5/4/99)
孫六温泉(5/4/99)
飯豊朝日連峰(5/5/99)
ネパール(5/5/99)
ロタ島(5/4/99)
バリ島(5/4/99)
さかいや(03/13/99) WV時代以来の、山の店。
鳥海山        
白籏史朗記念館
 白旗史朗記念館は地上1階+地下1階建て、といっても傾斜地に建っているので実質2階建てです。
外観は昔の茅拭き屋根の民家風ですが、内部はコンクリートのしっかりした建物です。でも内装は昔風です。
展示品は、やはり南アの写真が多く、南ア全山四季を網羅しています。大きいものは畳2畳くらいは有りました。
個人的には、朝焼けか夕日で赤く染まった北岳が印象に残りました。
その外、北アやその他の山域、あるいはヒマラヤ等の写真が展示されています。
どれも1枚1枚は大きく引き伸ばしたものが多いです。
その外には、高山植物の写真、氏の作品集(写真集)の展示、個人年表等々です。
昔の民家風で結構風情がある中で写真を楽しめます。
山梨県の人口千人そこそこの町で作ったにしては立派な記念館と言えます。
2001-7-22     京極 
平ヶ岳
北岳
会津駒ケ岳 

金時の棚』先頭ページへ