「京の冬の旅」キャンペーンで非公開文化財特別公開があり、
そのうちの「みやびコース」に行ってきました。
3月12日
京都着9時14分。路線バスで立命館大学前までいき、まず龍安寺にいく。
肌寒く少し雨が降る。特別拝観の雲龍図も見る。2m四方くらいの龍の絵。
龍安寺の茶店でビニール傘を購入、準備万端。歩いて金閣寺まで。
金閣寺でも特別拝観の方丈を拝観。
再び路線バスにて銀閣寺まで。銀閣寺を見終えたところから雪になる。
雪が治まったところで、哲学の道をとぼとぼ歩いて南禅寺まで。
琵琶湖の疎水路橋は立派でした。
近くの地下鉄の駅から四条河原町まで行き、「あぶらとり紙」を購入、
地下鉄にて京都駅まで戻り、駅前の安旅館で爆睡。
3月13日
観光バスの乗る前に、東本願寺を拝観。ただいま大改修中です。
みやびコースは、「世界遺産登録10周年記念、京の国宝と名庭園を訪ねて」と題
して、仁和寺金堂・観音堂、清水寺成就院、東寺五重塔・観智院を拝観した。
この日も天気は時々雪が降り、東寺では雪の中拝観した。
京都駅で、時間があったので、京都タワーに雪の中上る。
お土産を買って、21時13分東京着。
初めての京都だったが、お寺の広さ大きさに感激した。
3月だったが雪に見舞われ、最後の冬の京都を楽しんだ。
だけど、拝観料が馬鹿にならないと感じた。
それでも、また、季節を変えていってみたい。
以上