山行記録2010年 詳細編
7月18(日)19日(月) 『白馬』橋本さん
調子よく梅雨が明け、最高の休日でした。
17日土曜日は天気がよくないので、18、19日と白馬に行きました。
17日 夜八方第二駐車場泊
18日 八方バスターミナル(6:00)−バス−猿倉(6:30)
猿倉(6:40)−白馬尻小屋(7:40)−白馬山荘(13:30)疲れました(泊)
19日
山荘(5:50)−白馬頂上(6:10)−白馬大池(9:20)−栂池(12:10)−自宅(16:00)
足の筋肉痛に悩まされています。
雪渓とコマクサの写真を送ります。
7月17日(土) 『九重山』 京極さん
この土曜日は好天に誘われ九重山に行って来ました。
快晴で風もほとんど無く、絶好の登山日よりでした。
会社も金曜日に新入社員が配属され新年度の感じが出てきました。
ところで最近巨大地震や大災害が多いように感じませんか?
”地球最後の日”の前触れでしょうか?(笑) それにしてもアイスランドの大噴火には驚かされます。
当社も欧州からの航空貨物で多少影響が出そうですが・・・。
7月4日栂池 橋本さん
4日に栂池自然園に行って来ましたが、水芭蕉が盛りでした。
天気は小雨状態で視界もよくありませんでしたが、
今年は雪が多く、例年より10日ぐらい遅れているとのことです。
白馬大雪渓でも雪が多くアイゼン必携と出ています。
栂池自然園ではかなりの花を見ました。
コバイケイソウはまだ早いようでしたが、
白い花はサンヨウカ、黄色はリュウキンカ、紫はシラネアオイ
赤い花はコイワカガミが印象にあります。
白馬も杓子も唐松も見えませんでしたが、雨の中傘を差しての花見となりました。
花のまとめは完成していませんがこんな感じです。(PDF)
今週は出張があったり、疲れました。
4月30日 5月4日 「高山・白川郷」と「犬吠崎」京極さん
GWもあっという間に終わりました。
30−1日は高山・白川郷・金沢へバス旅行でした。全工程1,000km強、ややハードでしたが、
高山の街並み、白川郷の茅葺屋根の民家、金沢の兼六園他を廻って来ました。
2日は姉宅へ母のご機嫌伺いに行き、シンガポールの子会社から任務満了で帰国した兄とも
久しぶりの再会を果たしました。3日は家の植木の剪定と雑草取り、4日は銚子電鉄に乗り犬吠崎へ
行き、帰りに佐原の古い街並みを見てきました。
ちょっとハードながら充実のGWでした。
今年は4月の低温のせいかつつじの開花が例年より少し遅いようで、街路や庭のつつじは例年なら
咲いているのに、まだつぼみの状態でGW終盤にやっと咲き始めた様な状況でした。
写真: 白川郷/萱の張替えと民家銚子電鉄の昔の機関車
4月30日5月1日『奈良』 橋本さん
ギリシャ発の通貨不安により、金価格が高騰しています。
1200ドルを超え、史上最高値になるかも。
電子部品に金を使わなくなるのではと、心配しています。
北京オリンピックの後のリーマンショック、上海万博の後に何が起こるか。
ユーロの崩壊とか。
連休は奈良に行ってきました。
30日、1日と奈良の古都を歩き回りました。歩き疲れた感じです。
セント君の歌と踊りも見ました。女子高校生が騒いでいました。
東大寺の鹿を見て、「ふんふんふんふん、鹿のふん」と吉永小百合の歌を
何回も歌っているとかみさんに笑われました。
奈良は遺跡の上に立っていることを実感しました。
平成の木簡というイベントをやっていて、500円で参加しました。
平城京跡に埋めてくれるそうです。
この木簡を掘り起こすのはいつのことやら?
極殿?の写真を送ります。