山行記録
2004年4月30日〜5月1日
丹沢縦走
4月30日 晴れのち曇
新宿===渋沢===大倉(9:25発)----二俣---鍋割山(12:30)----塔の岳(14:00
着)
コースタイム: 4H25M
行動時間:   4H35M
歩行時間:   3H45M
大倉からは林道を1時間強で二股に到着。本格的登山道になり、急登を30分位で後沢
乗越に到着。なおも急登が続きようやく鍋割山到着。富士山が雄大だ。鍋割山からは
稜線上の小さなアップダウンを約1時間で、大倉尾根の主脈と合流。残り15分の急登
で、塔の岳(尊仏山荘)に到着。頂上からは明日の縦走路が一望できた。また、湘南
地方から横須賀(?)方面の夜景も美しかった。

5月1日 快晴
塔の岳(5:25)-----丹沢山(6:25)----蛭が岳(7:55)-----桧洞丸(10:
35)-----箒沢(西丹沢自然教室)(12:50着)===中川温泉===新松田
コースタイム: 7H10M
行動時間:   7H25M
歩行時間:   6H20M
尊仏山荘から約1時間で丹沢山に到着。日本百名山の看板が目を引く。丹沢山からは
一旦大きく下り、山域中最高峰の蛭が岳(1673m)を目指すが、見た目ほど厳しくは
なく余裕で蛭が岳に到着。ここからも富士山が美しい。桧洞丸へも大きなアップダウ
ンを繰り返し、最後は標高差約300mの急登の末、ほうほうの態でようやく桧洞丸に
到着。山頂から眺望は得られないものの、オオバケイソウの緑の群落が目に飛び込ん
できた。桧洞丸からは歩き難い木の階段と、岩のゴツゴツした急坂をくだる。箒沢が
近づいて来るが、荒れ沢のせいか以前とは全然違う道となり、かなり遠回りの道をた
どり、ようやく箒沢のバス停に到着。途中中川温泉の日帰り温泉『ブナの湯』で山の
汗を流して帰途についた。

桧洞丸のオオバケイソウの群落                                          右奥が最高峰の蛭が岳                                     
        
京極