山行記録2010年 詳細編
4月14日 『北九州
      橋本さん、私もテレビでは見ましが生だと迫力が凄いんでしょうね。一度見に行きたいものです。
       先週末は北九州に行ってきました。門司はレトロな町で、JR門司港駅は大正3年建設で現存
      する日本最古の駅で重要文化財とかとか。そのほか旧商船三井、旧三井クラブ、旧門司税関など
      往時を偲ばせる建造物が残されています。
       また、JR九州鉄道記念館には明治時代のお召し列車(複製)、SL他古い車両が展示されて
      いました。また我々が子供の頃のレール切替装置、信号等の設備も展示されていました。
      懐かしい想いで、なかなかのものでした。
        その後小倉に移動し、小倉城と庭園、松本清張記念館、森鴎外旧居、旧小倉県庁舎を見て
      きました。清張記念館には、東京にあった氏の自宅をそっくり移設展示(複製?)して、さも清張が
      出てきそうな展示でした。
       写真: 5000:小倉城庭園からの小倉城、9000:鉄道記念館のSL 4000:門司港駅
                                                            京極
      


4月3日、10日 『諏訪大社の御柱祭』  
      諏訪は、諏訪大社の御柱祭でにぎわっています。
      4月2,3,4日は上社、9,10,11日は下社と木落が行われました。
      4月10日はNHK長野が、長時間に及ぶ中継をしていました。
      ミーハーにも3日と10日は見物に出かけました。
      上社と下社の写真を送ります。

      上社の木落は下社に比べると傾斜と距離では劣りますが、
      川渡りは下社にはなく、なかなかの迫力です。
      御柱にメドデコといわれる飾りがあるのが特徴です。
      
      下社の木落は迫力がありますが、近くでは見ることができませんでした。
      テレビで見ていたほうがわかりやすいようです。
      それにしても6年毎の祭りですが、1200年以上にわたり受け継がれてきただけに 
      迫力のある祭りでした。
      
      5月の連休には、上社、下社まで御柱を運び、人力で立てる作業があるようです。
      
      ちょっと御柱に夢中になっていました。                    橋本
      
      

                

  

1月9日10日11日 『高知で新年会』 
              この3連休は以前の職場の仲間他総勢9人(東京・玉野・大分・韓国・フィリピンから集合)で
              高知で新年会でした。
              高知を訪れるのは初めてではりまや橋と高知城他見物し、カシオワールドオープンが開催された
              黒潮カントリクラブでゴルフをしてきました。
               写真ははりまや橋と高知城です。                          京極