読書2010
著者への賛辞と作品への共鳴の思いを、☆Excellent,◎Very Good,○Good,△Fair,×Poor」の記号にて表現していきます。
松山真之介著 『メモ取り・手帳術が面白いほど身につく本』P38にある、『糧メモ』に近づければと思っています。『最近、貴人に会っていますか?』
1227 『文芸春秋 新年特別号』
1222◎『輝く夜』百田尚樹著
1219☆「ボックス!(上、下)」百田尚樹著
1211☆『永遠の0』百田尚樹著
1205☆『人生は一冊のノートにまとめなさい』奥野宣之著
1129◎『あんじゅう −三島屋変調百物語事続―』宮部みゆき著
1128☆『知的生産の技術』梅棹忠夫著
1124 『文芸春秋 12月号』
1115◎『告白』湊かなえ著
1114☆『梅棹忠夫 語る 』聞き手小山修三
1110○『白銀ジャック』東野圭吾著
1109◎『絵で見る十字軍物語』塩野七生著
1102◎『 日本人へ -リーダー編-』塩野七生著
1025 『文芸春秋11月号』
1015○『東京大洪水』高嶋哲夫著
1011◎再『目と耳と足を鍛える技術 初心者からプロまで役立つノンフィクション入門』佐野眞一著
1004◎『マンチュリアン・リポート』浅田次郎著
0924『文芸春秋10月号』
0915◎『行方不明者』折原一著
0910◎『鉄の骨』池井戸潤著
0907☆『山月記』中島敦著
0906☆『日本人へ―国家と歴史編―』 塩野七生著
0903☆『文章作法入門』中村明著
0822☆『モチベーション3.0』ダニエル.ピンク著大前研一訳
0822◎『経営を見る眼』伊丹敬之著
0806☆☆☆『仕事と勉強を両立させる時間術』佐藤孝幸著
0719◎『世界一きれい好きな国に学ぶ ドイツ流掃除の賢人』沖幸子著
0712◎「プラチナデータ」東野圭吾著
0711☆「仕事の成果が激変する 知的生産ワークアウト」奥野宣之著
○「情報は「整理」しないで捨てなさい 」奥野宣之著
○「だから、新書を読みなさい 情報を逆張りでインプットする技術」奥野宣之著
0607◎『プリズム』 貫井徳郎著
0508◎ 「殺人症候群」
貫井徳郎著
0503☆「なぜ弁護士はウラを即座に見抜けるのか?」佐伯照道著
0426「文芸春秋五月号」
0424◎「志」久恒啓一著
0331○『失踪症候群』 貫井徳郎著
0331 『文芸春秋 4月号』
0313◎『福沢諭吉 国を支えて国を頼らず』北康利著
0311○『医師がすすめるウォーキング』泉嗣彦著
0311☆『慟哭』 貫井徳郎著
0301◎『聖徳太子の密使』 平岩弓枝著
0221○『環境問題の基本のキホン 物質とエネルギー』志村文夫著
0217◎『凍土の密約』 今野敏著
0213◎『白州次郎 占領を背負った男(上、下)』北康利著
0208◎『カッコーの卵は誰のもの』 東野圭吾著
0201◎『地域がよみがえるとき』望月照彦著
0131☆『世界を知る力』寺島実郎著
0128○『IDEA HACKS』原尻淳一、小山龍介著
0125○『心に薬をあげましょう』 訳大和都
0120 『 文芸春秋2月号』
0103◎『文系?理系?人生を豊かにするヒント』志村文夫著
01010☆『新版大学生のためのレポート論文術』小笠原喜康著
「読書2010」先頭ページへ